コロナウイルスの世界的流行を受けて、アメリカの世論調査結果では、「ビールを飲む米国人の38%が今はコロナビールを買わない」と答えたという驚きのニュースが報道されました。中国でも、コロナビールの売り上げは大打撃を受けてしまっている模様。
「コロナ」という3文字が同じだけで、アメリカでは風評被害が起こってしまったようですが、逆に日本では「コロナビール飲みたくなってきた」「コロナビール飲もうとしたら売り切れてた」と逆風評被害ともいえる動きが赤まりTwitterではコロナビールで晩酌する写真が相次いでいます。
くわしく調査してみました!
コロナビールの風評被害
コロナウイルスの発生源国である中国では、コロナビールの売り上げは大幅に減少する見込みとのこと。
【検索は急増】新型コロナの風評被害、「コロナビール」販売会社が2カ月で売上310億円減https://t.co/9bdyfhZHUd
中国における需要が大幅に減少。第1四半期の収益が、およそ10%減少するという予想を示した。 pic.twitter.com/aShDZkNriC
— ライブドアニュース (@livedoornews) February 28, 2020
アメリカでは、「ビールを飲む米国人の38%が今はコロナビールを買わない」という世論調査も。
【風評?コロナビール 調査に反論】https://t.co/zA2vfCWap6
新型コロナウイルスが世界的に流行している中、「ビールを飲む米国人の38%が今はコロナビールを買わない」と答えたという世論調査結果が発表された。同ビールの販売元は、米国での販売は変わらず好調だと反論。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) February 29, 2020
販売元のコンステレーション・ブランズ(Constellation Brands)は2月28日、米国でのコロナビールの販売は変わらず好調だと反論している事態にまで発展しています。
コロナビール日本では売れ行き爆上げの様相w
しかし。コロナウイルスとコロナビール、「コロナ」という3文字が一緒なだけで、全く関係がないことは誰の目にも明らか笑
twitter上ではこの風評被害のニュースを受けて
コロナビール pic.twitter.com/WNXRBJnMrp
— かつゆき (@nayu_kamiya) February 29, 2020
風評被害で大変だろうから #コロナビール pic.twitter.com/cBLlcRs8JE
— イチ朗 (@ichrooooo) February 29, 2020
風評被害で売上が落ちてしまったコロナビールを飲んで応援して優勝するわよ pic.twitter.com/HxJGlPdJbm
— やまだやまた⚡️ (@iaisi) February 29, 2020
コロナビールをあえて選んで乾杯する様子がずらり。
どんどんその勢いは増して、みんなコロナビール飲みたくなっています笑
コロナビール買い忘れたああぁ
— えふ (@sfbsbsman) February 29, 2020
どいつもこいつもコロナビール飲んでんな。コロナ大流行じゃん。
— トミー@忘れずに筋トレ (@tom_jir0) February 29, 2020
まったく予防効果はないことをわかっていながらも、ビールを飲んで予防したくなるひとも笑
コロナビールで予防!!家でちゃんと飲む pic.twitter.com/svqnUI2biM
— koba@ (@gogomeihou26) February 29, 2020
新型コロナ予防に #コロナビール が効くというデマを見かけたので早速買ってきた。 #コロナビールを飲もう pic.twitter.com/3PmTt3KSYm
— kaiedak (@kaiedak) February 29, 2020
飲んで予防#コロナビール pic.twitter.com/uHJzwueKmH
— アオダイソ (@aodiso) February 29, 2020
みんな家飲みしてますね笑笑
ネットにはまだ在庫ございます↓
|
コロナビールの名前の由来は?ライムと一緒がおすすめらしい
そして、せっかくなのでコロナビールについてもご紹介します笑
コロナビールは、モデーロ社(Grupo Modelo)が製造するメキシコのビールの銘柄。「コロナ」という名前の由来は明らかには広報されていないようですが、「ラテン語で王冠」を意味するそう。
パッケージにも王冠がプリントされていますね!
のど越しが軽く、すっきりと爽やかな味わいで、ビールよりも「炭酸飲料」に近いのが特徴。クセがないので料理にもよく合い、メキシコのこってりした料理にもよく合います。
オススメの飲み方はライムと一緒に!
「ライムがなければコロナを飲むな」というキャッチコピーが広告に使用されたこともあるほどライムとぴったり。バーやクラブでは、瓶の口にくし切りライムがさされて提供されることもよくあります。
毎年世界各国で「Corona Sunset Festival」なんてイベントが開催されており、日本でも沖縄県などで開かれています。

今、ひさしぶりにコロナビール飲んでます。美味い。早く夏来ないかな。
ライム一切れ瓶に突っ込むとさらに美味しいですね。— まめ太郎 (@gs857848) February 29, 2020
こちらもおすすめ


まとめ
コロナウイルスの流行でコロナビールが米国と中国で風評被害にあっていますが、逆に日本では売れ行きがよろしい模様である、ということをご紹介しました笑
誰が見てもウイルスに関係ないの明らかですからね。
いや~ビーチでコロナビール飲んで音楽ききながらウェーイとサンセットを楽しみたいですねえ。。早くコロナウイルス流行が終焉してほしいです。
サムネイル引用:https://www.instagram.com/p/B8XTUGJJ4E0/?utm_source=ig_web_copy_link
コメントを残す