もはや終わりに近いILAND。1話から展開早いなと思っていたけど、ほんとに早かった・・・。ILANDCAMの供給量も多くてほんとに癒されましたよね。
で・・・個人的にめちゃくちゃ気になって眠れないのが、メンバーの身長です。そこで、すでにおなじみになったメンバー12人の身長を勝手に推計するとともに、プロフィール・性格も今一度まとめました♡
(アイキャッチ画像:MNet公式)
Contents
ILANDとは?(復習)
いちおうですが・・ILANDについてもしかして知らない方もいるかもしれないので・・・さくっと復習のため概要を載せておきます。
規模感でかすぎ韓国発オーディション番組
2020年6月26日より放送が開始された、韓国発のネクストアイドルグループ選抜オーディション番組です。
今やアメリカを始め世界中で人気の(まじでほんとに文字通り人気なんですよ)BTSが所属するBig Hit Entertainment(通称:ビッヒ)とKPOP専門チャンネルMnetを運営するCJENMがコラボしており、その規模も半端ないということで話題。
【今1番思ってる事】
ILANDが終わったらこの壮大な施設はどうなるんだい???#ILAND #iland好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/Wws950ytRK— はるかわ。변의주 (@Harukawa_ILAND) August 13, 2020
練習生メンバー達が「生活する」「練習する」「ステージに立つ」が一挙にできる「ILAND」という施設は、総工費約7億円をかけて3年以上前から製作されたという噂もあり、一言でいうと「ビッヒのガチ本気」があらわれているオーディション番組なのです。
団体練習室、個人練習室、レコーディングスタジオ、スポーツジムなどアイドルに必要な施設、睡眠や自炊が必要な居住施設、アイテムルーム、医務室まで管理
↑全世界のトップアイドルでもさすがにこんなにひとつに集まってるところがない#ILAND pic.twitter.com/Y3bQc2pooe— 犬 (@shotashotakawai) July 2, 2020
「観察型リアリティー」も一つのウリで、ILAND施設にある「ILAND-CAM」では、練習生メンバー達が生活・トレーニングする様子が監視カメラ(※事前告知の上撮影)からのぞき見できるという・・・ファンを悶え死にさせる仕組みが満載であります笑
2歳離れてるんだけど、なんとなく友達感が強いふたり。
ジェイクは本当に短期間で誰とでも仲良くなれる子。
そしてヤンジョンウォン君はどこでもすぐに靴下を脱ぐ。#ILAND #I_LAND#아이랜드#I_LAND_JUNGWON #양정원 #ヤンジョンウォン#I_LAND_JAKE #제이크 #ジェイク pic.twitter.com/6KO4fkIamo— I-LAND観察日誌 (@iland2020) August 12, 2020
後で紹介しますが、基本的に練習生メンバーは未成年でありまして、のぞき見している背徳感がある・・・笑
パート1ルール・進出するのは23人中12人
先ほど、ILANDの施設はすげーんだぞ!と紹介しましたが、実はILANDの中には2つの施設があります。
- ILAND
- GROUND
の2つです。
ILANDに入れなかった11人がGROUNDで練習を積み、ILANDへの入居を目指す・・というルールで、一番見ていてしんどかったのは、毎回のミッションテストの際に
- ILAND12人メンバーの平均点で、ILANDから放出される人数が決まる
- 自分達で放出するメンバーを決めなくてはいけない
というところ。(なんでそんなルールにした・・・)
ケイスン泣くわ#케이 #K_ILAND #이희승 #HEESEUNG_ILAND pic.twitter.com/ZDL6fcEz7M
— ほ ほ (@iland_ho) August 14, 2020
(毎回このようにメンバー同士が涙)
ILANDの中は、めちゃくちゃすげーーー施設で、トレーニング室・ステージ・ジム・キッチン・ホテルのような寝室・衣装室・撮影用リビング・医務室などがあり、上位12人だけが入居できます。が、GROUNDはトレーニング室・ご飯食べるスペース・寝室(※おそらく)くらいしかなく、入居メンバーも上下黒の衣装のみ。
グラウンド。
話し合う中、少し離れて座っている風邪気味ニキがちょっと気になるニコラス。
癖が強い。ニキとニコラスはすごく仲良し。#ILAND #I_LAND#아이랜드#I_LAND_NIKI #니키 #ニキ#I_LAND_NICHOLAS #니콜라스 #ニコラス pic.twitter.com/jvdHtECur0
— I-LAND観察日誌 (@iland2020) August 13, 2020
(グラウンドの中にもILAND-CAMはあります)
格差感がすげー・・・ということで当初は少し議論があったようです・・・。しかし「ILANDに行きたい!」という気持ちをGROUNDメンンバーに強く思ってもらう、視聴者にもわかりやすく差を伝えるため、こんな感じにしたのかしらと個人的考察。
で。
ILANDに入居している12人がパートに進めるのか??と思いきや、パート2に進めるのは
- ILANDに入居してる12人のうち、6人が残留(=パート2に進出)
- ILANDから放出された6人+GROUNDにいる11人の合計17人の中から、グローバル投票で6人が選ばれてパート2に進出
という、なかなかどんでん返しのきっついルールでした。
ILAND残留6人と、グローバル投票6人は以下でまたご紹介しますね。
パート2ルール・デビューできるのは12人中7人
そして、残った12人のうち、デビューできるのはなんとおー7人。12人じゃないのかよ・・っていうね・・
4回のテストによってデビューできるかが決まりますが、
- 最初の3回はプロデューサーによる評価【実力】
- 最後の1回はグローバル投票による評価【人気】
となります。
ただ、パート1と違って、「個人順位で決まる」とはっきり明言されていたのは、ちょっと個人的にはほっとしました。
パート1では、個人のプロデューサー評価も分からないまま「ILANDから放出するメンバー」を自分たちで投票するという、なんともへんてこなルールだったので・・・(本人たちもきつかったろう・・・)
そんな意味ではパート2は、まっとうなオーディションルールになったかな~と思います。
ILAND|メンバー12人の身長一覧・推計方法
で!!勝手にメンバー身長を推計しました~笑。推計方法も載せときますね。
メンバー身長一覧(推計値)

まず!!公式に公表してくれたのがダニエル~♡
みんな!!!!!!!ダニエル183センチだよやっと身長公開してくれたこれでみんなの身長予想しやすくなったよ!!!!!!!! pic.twitter.com/HJjjXQvD4e
— 최미 (@iland__km) September 15, 2020
ダニエル=183㎝
から、他のメンバーも推計しました♡
- ケイ:187~188㎝
- ダニエル:183㎝
- ヒスン:180~183㎝
- ソンフン:180~183㎝
- ジェイ:180㎝
- ニキ:177㎝
- ソヌ:177㎝
- ジェイク:176㎝
- ジョンウォン:176㎝
- ゴヌ:176㎝
- タキ:174㎝(タキはまだこれから伸びる<断言)
- ハンビン:173㎝
ケイひょんの身長の素晴らしさに息ができません・・・・2次元感がすごい・・・
ピ様が第1話で「ケイは漫画から出てきたようなビジュアル」とべた褒めしていたけど、本当その通り・・・
推計方法
すいません。勝ってに推計したので、推計方法載せときますね。
ダニエル=183㎝
プロデューサーのピ様は185㎝(パート1出演)
と公開されていますので、ピ様とメンバーが絡んだ時の画像・メンバー一覧写真を比較して推計しました。
①まず、ギョンミン(パート1で脱落・・・しかし顔小さすぎな)は、推計180㎝。

②セオン(パート1で脱落・・・でも一番頭脳派だよ)は推計185㎝。ケイひょんはいつも控えめで後ろにいるけど、遠近法使ってもセオンと同じくらいだからもっと高くて187㎝近くあると思う。

③でもって、合唱コンクールと噂のwこちらのメンバー一覧写真、そして揃って立っている写真などから、他のメンバーも推計しました。

ニキ(最後列左から4番目)は三列目両端の187㎝組と比べてそこまで低く感じないから、意外にも背が高いな~と。177㎝~178㎝くらいはありそう。

セオン(185㎝)と並んでるジェイは180㎝くらい、その横のジョンウォンは177㎝くらいかな~。

セオン(185㎝)と並んでるヒスン様も普通にかなり高い。180㎝以上はあるよね~♡
ゴヌは176㎝くらいかな~?ていうか、このゴヌたんかわいすぎでしょう・・・「僕もアイランダー代表でボーカルやるよ!」とピ様にアピールしている時ですね。

ヒスンとソンフンは一覧写真で見てもそうだけど、ほとんど背丈同じですね。180~183㎝かな。

再度この写真に戻ると、一列目のヒスン・ソンフンの180~183㎝組と比較して、ソヌたん177㎝くらい、タキたん174㎝くらいかしら。
ジェイクはジェイより少し低めだから175㎝くらいですかね~
ILAND|アイランダーの6人
ではここからはパート2のメンバーのプロフィールも記録としてまとめておきます。まずは、パート1でILANDに見事残留した6人【アイランド本編で紹介された順に紹介します】
掲載している性格診断は「MBTI」というものを用いているそう。「性格タイプ16Personalities」から抜粋しています。これ、面白いからぜひやってみて下さい~。
パク・ソンフン

画像引用:AbemaTV
元・フィギュアスケーターで、9歳の時から10年間スケートをしていたソンフン。全国大会で7位入賞までしたことがある実力者です。BTSのコンサートに行って、自分もあんなふうに舞台に立ちたいと思ったのがきっかけでアイドルを目指し始めたそう。
「この道が正しかったことを両親に証明したいです」とインタビューで語っていたのがすごく印象的でした。
- パート1グローバル投票:タイ・中国・香港で1位
ISTJ:管理者
実用的で事実に基づいた思考の持ち主。その信頼性は紛れもなく本物。
ヤン・ジョンウォン

最初はキャスティングされてILANDに参加したことをインタビューで明かしていたジョンウォン。プレッシャーがあったけど家族の後押しでILANDに参加したそうです。
小さい時からテコンドーを習っていて、ダンスバトルの時もテコンド―の技やってたのはもはや有名な話です。(ファンの中では・・・)
アイランドで推してるジョンウォンくんの情報まとめまれてたんだけど、ビッヒの練習生出身で小さい時エッセムにも3年いたらしい。てか今まだ高1なんだけど、小さい時って小学生とかってこと??過去テコンドーをしていたってのはこの前の放送でも言ってたね pic.twitter.com/9Nad7zL79Z
— 융 (@_onmamy7) June 28, 2020
フィギュアは言われてるけど、こちらはジョンウォンのテコンドーでよろしいですか?☺️
ウィジュヨンビンとかも連れてきて、習い事発表会やろうよ〜 pic.twitter.com/yfvGQ0Hid2— りゃん (@ryan_sunghoon) July 28, 2020
でもって実力もすばらしく、パート1の4回のテストでは2回も個人最高点をたたき出しているという無双なのです。
- パート1グローバル投票:韓国・タイ・ベトナムで高い投票数
ESTJ:幹部
優秀な管理者で、物事や人々を管理する能力にかけては、右に出る者はいない
・・・これ、個人的には意外な性格タイプでした。
イ・ヒスン

はい。ILAND始まった時からカリスマの塊、世界最強の顔、ヒスン様です。(すいません、ヒスンペンなんです)
しかし、TXT候補生でありながら脱落した過去を持っており、本人的にはアイドル準備してから3年が経過してるけどまだデビューできておらず「思ったより時間がかかってる」と語っていました。
「このプロジェクトでデビューできなかったら、どこに行けばいいか、何をすればよいか分からない」と語っていました。(いや、ILANDはもはやあなたを主役にして構想されたと言っても過言ではないから安心せえとペンは言いたい)
- パート1グローバル投票:マレーシア・インド・サウジアラビアで投票数1位
INFJ:提唱者
物静かで神秘的だが、人々を非常に勇気づける飽くなき理想主義者。

ジェイ

見れば見るほどハマると噂のジェイです。(個人的な体験です笑)。なんか、やっぱりグループの中にいても「個性的」という言葉がぴったりなんですよ。総プロデューサー・パン氏も「練習生の時から自分の考えを持っている子だと思っていた」と語っています。
小さなころから「かっこいい」ことがしたいと思っていたそうで、音楽を聴いたときに「これだ!」と思ったそう。
- パート1グローバル投票:ネパール・モロッコ・カメルーンで投票数1位
ENTP:討論者
賢くて好奇心旺盛な思想家。知的挑戦には必ず受けて立つ。
ジェイク

メンバーの中で最も練習生期間が短いジェイク。ですが・・その分伸びしろがスゴイ。パート1では個人点数の伸び率が最も高かったメンバー。
小さい頃はオーストラリアに住んでいたから英語・韓国語はお手の物。サッカーとバイオリンを長い間やっていたそうで、運動能力も音楽的感性も持っているという・・・化けるタイプですよ皆さん。。。
韓国に来てからは友達がいなくて寂しかったけど、ILANDに来てからは同じ夢を持つ仲間に出会えてうれしかったと語っています。
「グローバルアイドルになったら、KPOPの魅力をオーストラリアに伝えたい」という野望も持っていて、まじでこんなこと語るメンバー1人もいないから、プロデューサーとしては欲しい人材でしょう(何様
- パート1グローバル投票:インドネシア・オーストラリア・キューバで投票数1位
ISTJ:管理者
実用的で事実に基づいた思考の持ち主。その信頼性は紛れもなく本物。
ケイ

日本人3人参加中、パート1でずっとILANDに在籍していたケイひょん。年も22歳と高く、メンバーみんなが大好きなケイひょん・・・。
小学校の頃からマラソンをしていて、入賞したりとかなりの実力の持ち主だったようで、大学もスポーツ推薦で行って、マラソン選手になりたかったと語っていました。でもテレビでBTS先輩のステージを見て、「こんな道もあるんだ」とただひたすらかっこいいと思い、アイドルを目指したそうです・・・ありがとうと言いたいです笑
パート1の時はダンスバトルで創作ダンスをされまして・・・創作パートの冒頭で、アドリブで「ハロー」って手を振ったのは全世界がうなりました。
こちらはもう永久保存版・永久に語り継がれるので是非見てください。
ケイくんは昨日のフリーダンス見ても思ったけど、表情作りは天下一品級だし振りのセンスが凄いと思うこのHELLO〜で私の意識はGOOD BYE〜だよ全くもうpic.twitter.com/XLk8P46O68
— ¹⁹ 夜 (@yoruism) August 15, 2020
- パート1グローバル投票:ギリシャ・イスラエル・ガーナで投票数1位
ENFP:広報運動家
情熱的で独創力があり、かつ社交的な自由人。常に微笑みの種を見つけられる。
ILAND|Part1グローバル投票で選ばれた6人
ここからは、パート1でグラウンドからグローバル投票で選ばれた6人をご紹介します。
ニキ

元SHINeeキッズだったことでも有名ですが、ILANDの中でも、最年少ながらアイランド・グラウンドでセンター・リーダーを務めて他のメンバーにダンスを教えたりと最初からかな~り一目置かれる存在。
ニキくん(なぜか君付けしたくなる)についてはこちらの記事でもまとめていますう~

グローバル投票で209万票を集めてパート2進出しました。
ENFJ:主人公
カリスマ性があり人々を励ますリーダー。聞く人を魅了する。
ダニエル

はい、きました。ニキ君と並んで最年少のダニエル。
14歳なのに人生何週目?の声が最初から上がってる人格者で、グラウンドでもメンバーのことを気遣ったり、パート2進出者発表の時も、自分より先にニキくんが呼ばれたら「ニキが選ばれなかったら正直悔しいよね」と隣の子にささやくという、心が海より広い人物。
あと、個人的には、声がめちゃくちゃいいです。パート1のボーカルバトルではヒスン・ゴヌ・ソヌ・ダニエルの4人が歌いましたが、個人的な好みとしてはダニエルの歌が一番良かったです。人格があらわれているのか、特徴的で大人の声なんですよ。これ、まじでデビューした後もどんどん伸びますよ・・・ボーカルの実力が・・・(偉そうに・・・
グローバル投票で250万票を集めてパート2に進出しました!
INFJ:提唱者
物静かで神秘的だが、人々を非常に勇気づける飽くなき理想主義者。
ソヌ

パート1のグローバル投票で2648万票という、一桁違う第一位の投票数を獲得したのが、ソヌたんです。表情やら動作やら全てがかわいくてかわいくて、ILAND始まってまだ全員の顔を覚えられていない時から、目立っていました。可愛くて笑
そのうえで高音がめちゃくちゃ綺麗なボーカルの実力を見せつけてくるので、もう文句がないという・・・
グローバル投票の前の事前ファン独自投票でも、ほんとにどの国でも人気だったのがソヌたん。他のメンバーは多少国によってばらつきがあるけど、ソヌたんはマジでどこの国でも人気でした。

ENFP:広報運動家
情熱的で独創力があり、かつ社交的な自由人。常に微笑みの種を見つけられる。
ゴヌ

パート1でプロデューサー評価でILANDからグラウンドに降格になってしまったけど、グローバル投票で191万票を獲得して見事復活したのがゴヌたんです。
で、これまた個人的な意見で恐縮ですが、ゴヌたんは、ダニエルに次いでボーカルがいい。声がすごい良いし、なんだろう・・シンプルに上手いんですよ歌が。
ENTP:討論者
賢くて好奇心旺盛な思想家。知的挑戦には必ず受けて立つ。
タキ

日本人3人目の参加者のタキくん。ロックダンスを3年間習っていて、その実力が注目されてILANDにキャスティングされた(と勝手な予想)
地獄みたいな感情のなか爆笑させてくれたタキは最高だ!!!本当に笑いながら感動した pic.twitter.com/jXLT9ZwlRo
— きゃねこ (@iland97) August 14, 2020
ILANDは最初「メンバー同士が脱落者を投票するシステム」に実は賛否両論あって、メンバー内でも暗い雰囲気になりがちだったけど、タキ(とソヌ)がいたから見続けた・・という人も多いと思います。
本人も自分の性格を「面白い」と表現しているように、ほんとおもろいんだわこの子・・・
まじここのタキ可愛すぎて保護
だいたいタキのときかわいい効果音つけてるの知ってるからな!!!!!#타키#ILAND#아이랜드
pic.twitter.com/gWkDvAbTNy— ¹⁹ (@Dolphin__19) August 14, 2020
ESFP:エンターテイナー
自発的がありエネルギッシュで熱心なエンターテイナー。周りが退屈することは決してない。

ハンビン

唯一のベトナムから参加のハンビン!母国ベトナムではすでに大人気なので、グローバル投票でパート2に進出するのも納得。
ハンビンくんのカバーダンスほんとにかっこいいから全人類みて~~
Part2みるまえにハンビンくんの舞台映えっぷりしらないともったいない#HANBIN_ILAND_FIGHTING #ILAND_HANBIN pic.twitter.com/ygiciSFN56— (@0624_mer) August 15, 2020
ちなみに。ILANDのメンバーでのラップ担当はハンビンかダニエルかしかいなくて・・・すごーく貴重な存在ですね。
ハンビンくんのラップ、ニコラスの歌い方の中毒性、ニキのプロ並みのダンス
志願者たちだけじゃなく、ピさんすら唸るほど上手いこの3人EP.1でこのレベルだよ…#I_LAND #ILAND #아이랜드#HANBIN #한빈 #NIKI #니키 #NICHOLAS #니콜라스 pic.twitter.com/2nRhZKcIgE— ¹⁹KnonGJ (@ilandK_10bjn) August 10, 2020
ESFJ:領事館
非常に思いやりがあり社交的で、人気がある。常に熱心に人々に手を差し伸べている。
ILAND|Part2のグローバル投票は?
パート2でも、1日に2人まで投票できます!詳しくはこちらから~♡

まとめ
ILANDパート2に残ったメンバーの身長を勝手に推計するとともに、プロフィール・性格も今一度まとめました!
身長推計、めっちゃ楽しかった…笑
コメントを残す