藤井聡太さんの着物どこの?値段は100万円って本当?

高校生ながら、驚異の強さで話題の藤井聡太七段。

今回は彼の着用している着物に注目していきたいと思います!

是非ご覧くださいね♡

スポンサーリンク

藤井聡太さんの着物値段は100万円って本当?

では早速スタートです♡

 

 

これが100万円の着物!!

(引用:https://www.tokyo-np.co.jp/article/38496 )

2021年6月末、第91期棋聖戦5番勝負の第2局が行われ、その時に藤井聡太七段が着用していた着物のお値段が約100万円だそう。

普段、私も仕事の時以外には着物や浴衣を着用することがありますが、なかなか100万円の着物などは手が出せないです(笑)

 

師匠の杉本昌隆八段によれば「私が知っている限り、藤井七段は和服を4着持っているはず」とのこと。

さらに、うち2着は、杉本八段がプレゼントしたものだそう!私にもプレゼント待っています!(笑)

和服を贈ろうと思ったきっかけは、藤井七段が昨年、「第40回将棋日本シリーズ JTプロ公式戦」への出場権を獲得したこと。将棋日本シリーズはタイトル保持者や賞金獲得ランキング上位者ら計12人しか出場できない、いわば将棋界のオールスター戦のような晴れ舞台。出場棋士は和服姿で対局するのが慣例です。

 

このような場面でお着物が贈れる師匠がかっこよいです。そこにしびれる憧れるゥ!

師匠と弟子の素敵な関係性が見えるお着物エピソードですよね^^♡

 

スポンサーリンク

仙台平

濃紺の着物に透け感のある黒の羽織を合わしています。

袴は礼装としてよく着られる、しま柄の『仙台平』。

涼やかな夏着物で格式を感じるお着物。

 

(引用:こちら)

個人的に、袴の仙台平と合わせて巾着を持っているのもおしゃれ度が上がるなあ、と思います。

また、履物もとてもいいものであることがわかるお写真なので、さすが!というコーディネートです。

 

こちらの袴地は、フォーマル用なのでおそらくこちらなのではないかと思います。

(引用:https://www.takashimaya.co.jp/store/special/gofuku/sendaihira.html )

お仕立てなどはこちらから↓

https://www.takashimaya.co.jp/store/special/gofuku/sendaihira.html

 

 

緑の着物

(引用:こちら)

こちらは、7月9日、ヒューリック杯棋聖戦五番勝負の第3局で、渡辺明棋聖(棋王、王将、36)との対局でのお着物。

濃い色の緑に、仙台平のような夏着物、濃い色の角帯がとても素敵です!

個人的には羽織紐がどのようになっているのか気になります・・・。普通に欲しい

 

 

写真の角度の姓でしょうか、夏着物のような特徴はあまり見られませんが色の組み合わせが大人ですよね!

象牙色の夏着物

 

↓こちらは王位戦のために新調された夏着物。象牙色の着物にグレーの羽織の夏着物。

(引用;こちら)

このコーデは私好きだなあ。と思いました(笑)

綾鷹のCMに出演していた際に着ていた着物に見えますよね・・・。

羽織はすごく近い気がします・・・。

藤井聡太七段には及びませんが、庶民でも手に入れられやすい値段の似たような柄を発見しました。

夏着物は思ったより熱くなくておすすめです!!!

 

 

 

今後の着物姿がとてもたのしみですよね!!

銭京

 

ぎをん 斎藤

 

京都呉服屋 夷川しめだ

藤井聡太七段の誂え着物は、京都の呉服店だそうで、何件かピックアップしてみました。

是非見てはいかがでしょう?

スポンサーリンク

まとめ

とっても素敵な色合わせのお着物たちでした。

私が普段着物を楽しんでいることもあり、参考になることも多かったです(笑)

皆さんもぜひ、今後の藤井聡太七段の着物に注目して対極を見てはいかがでしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。