私たちはどうかしている|光月庵のモデル・ロケ地は金沢?目撃証言も

恋愛サスペンス漫画「私たちはどうかしている」が実写ドラマ化され話題になっていますよね。原作は2016年から連載されている同タイトルの人気漫画で、石川県金沢市を舞台にしたストーリーなので、実写化ドラマも金沢市が舞台なのでしょうか?

老舗の和菓子屋「光月庵」のモデルどこ?やロケ中の目撃証言なども集めてみました!

アイキャッチ画像:番組公式Twitter

 

\2週間無料でお試しできます/

★Huluは初回登録なら2週間無料
途中解約しても一切料金はかかりません
★すべての作品が見放題!

私たちはどうかしている|原作の設定は?

原作「私たちはどうかしている」での舞台は、石川県金沢市です。

読みにくくて恐縮ですが、、、原作漫画の帯情報にも「金沢」と書かれているほど笑

画像引用:まんが王国
※会員登録すると2巻まで無料立ち読みできます(半額クーポンがもらえるから3巻~もお得デス)

石川県金沢市は、温泉や茶屋町など伝統的な風景が残る観光名所がたくさんあり、和菓子だけではなく老舗がたくさんある街ですね。

 

スポンサーリンク

私たちはどうかしている|光月庵のモデル・ロケ地は金沢?

原作漫画が石川県金沢市なので、当然ドラマのロケ地も同じかな?と思ったのですが、一部だけのようで、やはり色んな場所で撮影されているようです。

 

街並みロケ地①:石川県金沢市「ひがし茶屋街」

まず、老舗和菓子屋「光月庵」がある街並みは、石川県金沢市の有名な観光地・ひがし茶屋街で撮影されているそう。

物語の舞台となる石川・金沢で撮影されたオフショットも公開。金沢の町並みを背景にたたずむ七桜と椿の姿は、ドラマの見どころの一つである、日本文化の美しさを感じさせる1枚となっている。

引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/7f6e099d6d73e14bcf7d4c731828b183599a853f

  • ひがし茶屋街
    住所:石川県金沢市東山1丁目13

 

 

ひがし茶屋街の実際の街並みはこんな感じ。

すごくきれいですよね~♡

実際に、着物がレンタルできるので、女性の方は伝統的な街並みの中で写真を撮ることもできます。老舗和菓子屋さんもいっぱいあるみたいで、「ひがし茶屋街」と検索すると「和菓子」「カフェ」などが検索されています笑

 

Twitter見てる限るですが・・・どうやら「金箔ソフト」が人気の模様です。たべたい・・・

この投稿では、「店頭販売はしてなくてお茶会などでしか食べられない」とのことで、実際の「光月庵」によく似ていますね。

 

街並みロケ地②:石川県金沢市「兼六園」

石川県金沢市「兼六園」もロケ地に選ばれていたようです。

 

実際の「兼六園」がこちら。

  • 兼六園
    石川県金沢市兼六町1

 

めちゃくちゃ綺麗。

このドラマで金沢の魅力に気づいた人、改めて感じた人も多いのではないでしょうか?

兼六園は、日本三名園として有名で、国の特別名勝にも指定されています。春の桜や、冬の雪景色、夜のライトアップなどとーーーても幻想的で美しい景観を見ることができます。

街並みロケ地③:石川県金沢市「中の橋」

あとは、主演の浜辺美波さんの目撃情報があったという橋も石川県金沢市にあります。街並みロケ地「ひがし茶屋街」の近くに流れる浅野川にかかる「中の橋」だそう。

 

ドラマで出てきた場面はまだキャッチ出来ていませんが、放送された追記します~

スポンサーリンク

光月庵のロケ地:山梨県北杜市「金精軒」?

光月庵の外観のロケ地は、山梨県北杜市の老舗和菓子屋「金精軒 本店」さんかも??と噂されています。

 

実際の「金精軒 本店」さんはこちら。

  • 金精軒
    山梨県北杜市白州町台ケ原2211

 

創業117年の老舗和菓子屋さんで、山梨県の名菓「信玄餅」をオリジナルにアレンジしている「水信玄餅」がちょう有名。

引用:https://kinseiken.co.jp/okashi/

夏のお菓子「水信玄餅」は、毎年6月~9月末までの土曜日、日曜日限定だそうです!!

こちらの水信玄餅、賞味期限が30分らしい・・・おおおお

 

とにかくーーーー!!おいしそうーーーー!!なんで、筆者は一足お先に?オンラインショップでポチらせて頂きました。

こちら

 

 

光月庵のモデル:石川県金沢市「森八」?

ロケ地は山梨県ですが(※噂ですけど)、実際の「光月庵」のモデルは、原作漫画の舞台ともなっている石川県金沢市にある老舗和菓子屋「森八」さんかな?とも言われていますね。

 

原作漫画の設定

  • 創業400年(元禄元年~)
  • 石川県金沢市
  • 由緒ある「武六会」のメンバー

 

 

本家「森八」さんの和菓子がこちら。

 

この投稿をInstagramで見る

 

若女将がはさみ菊という製法で作った 「工芸上生菓子 加賀乃華」(かがのはな) を本店にて、数量限定で販売いたします。 中は黒こしあんです。 . タイミングが良かったら、本店でお作りしている姿もご覧になれるかも…😊 . 価格 2160円(税込) この機会に是非お立ち寄り下さい✨ . お問い合わせ 金沢森八本店 📞076-262-6251 #森八 #加賀藩  #加賀藩御用菓子司  #金沢  #和菓子🍡  #和菓子好きな人と繋がりたい  #morihachi  #上生菓子  #加賀  #はさみ菊  #こしあん派  #こしあん  #数量限定  #和菓子  #実演販売  #japanesefood  #japanesesweets  #japaneseculture  #wagashi

加賀藩御用菓子司 森八(@morihachi08)がシェアした投稿 –

若女将がはさみ菊という製法で作った「工芸上生菓子 加賀乃華」(かがのはな)を本店にて、数量限定で販売いたします。
中は黒こしあんです。

本当に和菓子・・・というか芸術。すごい美しくて食べられません・・・

 

森八さんの歴史

  • 創業395年
  • 本店は石川県金沢市(支店は9店舗)

 

原作の設定とすごく似てます。ただ・・・森八さんは原作設定よりもさらにすごいです。調べれば調べるほどすごい和菓子屋さん。いや、もう和菓子屋さんを超えて国宝・天然記念物(語彙力すいません)みたいな感じです。

森八さんのすごいところ、勝手にまとめます笑。

  • 宮内省御用
  • 本店2階には「金沢菓子木型美術館」(※和菓子作る時の型)
  • 茶室「楽庵」
  • 落雁手作り体験・工場見学も完備
  • 木造建築技術
  • 武家屋敷「寺島蔵人邸」に隣接

などなどなど・・・

画像引用:「金沢菓子木型美術館」https://www.morihachi.co.jp/kodawari_culture

でお中元・お歳暮にもぴったりでして、オンラインショップでお買い求めいただけますのでぜひ。

こちら

 

 

「光月庵」内観はセット

ちなみに・・・「光月庵」の内観は「美術さん渾身のセット!!」と公式インスタで公開されていました。

 

これを短期間でドラマのために作るって、ほんと~~にスゴイですよね、、プロ。そしてドラマ終わったら取り壊しちゃうのもったいない・・・笑

ドラマ「私たちはどうかしている」を無料で視聴する方法もまとめました!ロケ地・美術さん渾身のセット笑、を見てみて下さい~!

まとめ

ドラマ「私たちはどうかしている」のロケ地や「光月庵」のモデル・ロケ中の目撃証言などをご紹介しました!

今すぐ私は信玄餅が食べたい・・・しかし実際に聖地巡礼する際は、コロナ影響も鑑みて3密を避けるようにして、慎重に行うようにしてください。いったん、オンラインショップで購入し自粛するのもアリ中のアリです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。