大晦日の過ごし方|何を食べる?誰と何して過ごす?おすすめの年越しを総まとめ!

今年も残り1か月を切り、あわただしくなってきましたよね!

職場などでも、大晦日の過ごし方について話をすることがあるのではないでしょうか?

今回は、大晦日の過ごし方で何を食べるか、誰と何して過ごすか・・・おすすめの年越しを総まとめにしてご紹介していきます!

スポンサーリンク

大晦日の過ごし方|何を食べる?

そもそも、大晦日とはどういう意味なのでしょうか?

私はこの記事を書くまで知らなかったので、調べてみました(笑)

(引用:https://shuzenji-temple.com/gyouji09.html)

大晦日の意味とは・・・?

元々は、”大晦日”ではなく、”晦日(みそか)”のみで存在していた単語のようです。

「晦」は月の満ち欠けが変化する様子を表わす言葉の1つで、月が隠れることを意味しているようです。

月の動きに合わせて1月の最後の日(30日)を晦日、と呼んでいました。

その為、1年の最後の日である12月31日を”大晦日”と呼ぶようになっていきました。

 

漢字の1つ1つに意味があるのは知りませんでした。

賢くなりました(笑)

そんな大晦日に何を食べるか・・・・

私の家は代々すき焼きでした!

一年の最後は豪華に過ごそうぜ!いぇ~~~~い!みたいなノリのテンションでみんなすき焼きにがっついていました(笑)

 

1位:年越しそば

(引用:https://shoku.hapiku.com/column/010/gyouji-011/ )

 

年越しそばは、江戸時代から食べる風習ができたようです。

意外と歴史は浅いんだなあ・・・と思いました(笑)

形は違えど、平安時代くらいからあるのだと思っていました・・・知識がまだまだですね・・・猛省

 

やはり一番多かったのは年越しそば。

地域によってはそばがうどんに変わったりするようです。

年越しうどん!一度は食べてみたいです・・・^^♡

 

 

年越しそばの由来

蕎麦は細く長いため、家族の縁が続くように、長寿と健康を願って食べられるようになったようです。

蕎麦の麺は切れやすいために、一年の災厄を断ち切るために食べる意味もあるようです。

 

この記事書いていると本当に勉強になりますw

 


沖縄そばもいいですよねえ!!^^

2位:寿司

(引用:https://www.jalan.net/gourmet/cit_272090000/g2_3g042/ )

北海道では、大晦日とお正月にはお寿司を食べる習慣があるのだとか。

私の生まれ育った地域にはない風習なので、すごくびっくりです(笑)

3位:特に決まっていない・食べない

(引用:https://kurashi-to-oshare.jp/goods/60859/ )

続いて多かったのはむしろ食べない人!

おなか・・・すかないのかな・・・


グラコロのつわものも!

グラコロで年越し・・・いいですよね!

4位:すき焼き

(引用:https://www.sirogohan.com/recipe/sukiyaki/ )

 

私は前述のとおり、すき焼きを食べる家庭でした!

地域別にみると、愛知を中心に知られている習慣のようです!^^

すき焼き大好き~~!

 


橋本環奈さんもすき焼き派のようです(笑)かわいい・・・

5位:刺身・魚のたたき

(引用:https://tokubai.co.jp/news/articles/1844 )

 

お刺身もお寿司と同じくらい人気のあるメニューのようです。

やはり1年の最後に新鮮なお料理を食べたくなりますもんねーー♡

お寿司をお正月まで食べる北海道はかなりお刺身も人気のようです。

 


大晦日の過ごし方|カップルで過ごす!

カップルで過ごす予定の方は”今年はどのように過ごそう?”と考えますよね!

こちらもおすすめ順にご紹介していきます^^

 

 

カウントダウンイベント

(引用:https://www.jalan.net/news/article/298181/ )

昨今はコロナでカウントダウンイベントは軒並み中止でしたが、今年は行うところもちらほらと見受けられますよね!

カウントダウンイベントや、TV番組をみて過ごすかたも多くいました^^

除夜の鐘を打ちに初詣

(引用:https://tenki.jp/suppl/y_kogen/2017/12/30/27747.html )

やはり外せないのは初詣!

ここ最近は参拝中止するところや整理券配布して初詣・・・

オンライン初詣なども出てきて気軽に初詣できるようになりました!

 

実際にお相手と行くのもまた、一つの楽しみですよね!

初日の出を見に行く

(引用:https://www.travelbook.co.jp/topic/12038?p=3 )

 

初日の出を見るのもまた素敵ですよね!

ロケーションのいいところは混むところもありますが・・・;;

 

初売りへ行く

 

(引用:https://imagenavi.jp/search/#!/%E5%88%9D%E5%A3%B2%E3%82%8A/%E7%B4%85%E7%99%BD )

初売りを彼氏と行く・・・なんて羨ましい・・・

 

お互いorどちらかの実家へ行く

(引用:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000170.000006313.html )

 

 

正月はお互いの実家に行きご挨拶をするカップルも多くいるようです!

みんなえらいなあ・・・


大晦日の過ごし方|家族や友達と過ごす!

 

テレビを見る

 

(引用:https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20210619-00241666 )

大晦日、家族とチャンネル争いをしながら紅白や格闘技、笑ってはいけないをかわるがわる見ていた記憶、皆さんもあるのではないでしょうか?

私はいとことよくケンカしていました(笑)

↓↓↓ こちらの記事もおすすめ ↓↓↓

 

初詣

(引用:https://tenki.jp/suppl/y_kogen/2017/12/30/27747.html )

家族とカウントダウンしながら初詣に行くことも恒例の家族も多いのではないでしょうか?

初詣はたくさんの屋台もあり、楽しかったのは今でも覚えています(笑)

そばを一緒に食べる

(引用:https://shoku.hapiku.com/column/010/gyouji-011/ )

年末の日本の姿でよく思い浮かぶ姿ですよね!

こたつに入りながら年越しそばと年越したそば食べてました。正月太るわけですよね・・・

旅行

 

(引用:https://www.jrtours.co.jp/plan/tokyo/nav/19/ )

 

コロナ禍になってからは減少しましたが、

旅行も家族との間ではかなり主流だったようです。

 

正月はかなり旅行代かかりますよね・・・みんなすごいや・・・w

 

多くは楽しくワイワイと過ごしている!過ごしたい!とおもっているかたが多かったです。

このコロナもまだまだ油断できない状況ですが、楽しく2022年を迎えたいですよね!

↓↓↓ こちらの記事もおすすめ ↓↓↓

まとめ

今回は、大晦日の過ごし方で何を食べるか、誰と何して過ごすか・・・おすすめの年越しを総まとめにしてご紹介しました!

 

皆さんたくさんの過ごし方あって楽しそうですよね^^

私も今年はたくさんの過ごし方を経験してみたいです!^^♡

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。